どもどもあきですヽ(*゚ω゚)ノ
今回は「
青リボンピグ」についての狩場紹介記事
MAP名は「海岸 青リボンの海岸」ですね。
ノーチラス方面の狩場です
ノーチラスのここへ入って奥に行くといます(((((((っ・ω・)っ
基本平坦なMAPで非常に狩りやすく沸き数が多いのが特徴です
青リボンピグのHPは200で普通。
13レベルの弩さんなら2・3発で倒せる感じです
ドロップは青い薬が多いですね
青ピグ・青リボン・青い薬 と青ばっかなので
わけわからなくなりますヽ(*゚;ё;゚*。)ノ
一応青い薬だけじゃなくオレンジの薬もドロするので
接触しないように心がければ薬消費を抑えて狩るのも可能な気がするけど・・
沸き数が多いのでそれは困難ですね('ε')
そして最大の特徴がETC売り値の異常な高さ。 同じ13レベモンスター「ツノキノコ」のETCが9メルに対し
なんと破格の100メル(○´゚ω゚`):;*.':;
低レベルの頃ここで狩ると黒字黒字な大黒字狩場です。
狩りやすさ・沸き数・黒字と文句のない低レベ狩場な青リボンピグ
中々いいので低レベルの頃のお勧め狩場です´ω`)
青ピグ萌え(*ノωノ)
スポンサーサイト